楽器買取アイテム一覧
上記にない楽器や機材も買取可能な場合がございます。楽器買取に関してご不明な点がございましたらお気軽にご相談下さい。
カテゴリ・メーカー別買取案内
ギターやベースなどカテゴリ・メーカーごとに詳しい買取案内と価格表を掲載しています。
エレキギター一覧
...and more!
アコースティックギター一覧
...and more!
ベース一覧
...and more!
ストラトキャスターやレスポール、アコースティックギターやセミアコ、SGからフライングVまで全国から買い取りさせて頂いたギターのご紹介ページです。リコレクションズでは全国から各種エレキギターやアコースティックギターを買取させて頂いております。買取について詳しくはギター買取ページをご覧ください。
このたびは、愛媛県松山市より、K.Yairi YW-600 1979年製 アコーステックギターを買取させて頂きました! 岐阜県に工房をかまえる、世界的ギターブランドK.Yairi。 効率よりも品質重視、機械には極力頼らないブランドで、たしかな品質・耐久性と音楽的な鳴りが魅力です。 動画でK.Yairi YW-600 1979! 40年以上経っている楽器ですが、目立ったキズや損傷は見られません。 M …
このたびは、Freedom Custom Guitar Reserch S.O.ST エレキギターを買取させて頂きました! 国産ハンドメイドギターの雄、Freedom Custom Guitar Researchによるストラトタイプのギターです。 動画でFreedom Custom Guitar Reserch S.O.ST! ボディカラーは鮮やかなレッドで、男女問わず似合いそうな印象です。 全体 …
この度は長野県小諸市より、Paul Reed Smith McCarty 初期モデルを買取させて頂きました! モダンなトーンのイメージが強いPaul Reed Smithですが、当モデル「McCarty」はトラディショナルなスペックとサウンドが特徴。 Custom22・24と並ぶ、Paul Reed Smithの定番モデルです。 動画でPRS McCarty 初期モデル! ちなみに「McCarty …
この度は、奈良県奈良市へ、Martin OM-35 CTM アコースティックギターの出張買取に伺いました! 言わずと知れた、アコースティックギターの大定番であるMartin。 Martinのギターはレギュラーラインでも十分美しいトーンを聴かせてくれますが、カスタムショップ製の当モデルは、さらにワンランク上の極上の鳴りです。 動画でMartin OM-35 CTM! Martinのなかでも、特に優秀 …
このたびは奈良県奈良市へ、Collings DS-1A アコースティックギターの出張買取に伺いました! アメリカ・テキサス州のハイエンドギターブランド、Collings Guitars。 木材の選定、加工、組み込みまで一切の妥協を許さない、世界最高峰といっても過言ではないギターブランドです。 動画でCollings DS-1A! 極上のトーンはもちろん、高い耐久性も特筆すべきポイントで、まさに一生 …
島根県松江市より、Gibson Les Paul Standard EB 1990年製を買取させて頂きました! エレキギターの代名詞的存在であるGibson Les Paul。 エリック・クラプトン、ジミー・ペイジ、ゲイリー・ムーア等、音楽の歴史を築き上げてきたアーティストたちを魅了するギターです。 動画でGibson Les Paul Standard EB 1990! Les Paul Sta …
このたびは、石川県羽咋市より、MORRIS W-100 Special アコースティックギターを買取頂きました! モーリスは日本の老舗ギターブランドで、手間を惜しまない丁寧な仕事と、徹底した品質管理が特徴です。 低価格帯からトッププロが使用するギターまで幅広く展開していますが、すべてのギターを検品してから出荷する徹底ぶりです。 動画でMORRIS W-100 Special! 使用アーティストの一 …
このたびは、千葉県柏市よりK.yairi YC-LTD 2017 エレガットを買取させて頂きました! 岐阜県の老舗ギターブランドで、極力機械に頼らず手作業をメインに制作しているK.yairi。 時間と手間をかけているため生産本数は多くありませんが、そのたしかなクオリティは国内外のギタリストから支持されています。 動画でK.yairi YC-LTD 2017! 松本孝弘や長渕剛などの日本人ギタリスト …
この度は、大阪府堺市より、Musicman SABRE II 1979年製 ビンテージギターを買取させて頂きました! レオ・フェンダーが設立したブランドのひとつ、Musicman。 Musicman SABRE II は、78年から80年代前半までという非常に短い期間のみ生産されたレアなモデルです。 動画でMusicman SABRE II 1979! 70年~80年代のエレキギター業界は、エレキ …
愛知県額田郡より、Godin Multiac Nylon Encore Burnt Umber エレガットを買取させていただきました! 50年以上の歴史があり、数多くのミュージシャンが信頼を寄せているGodin。 当モデルはエレガットで、ナイロン弦のやわらかい響きや、ピエゾ臭くないナチュラルな鳴りが特徴です。 動画でGodin Multiac Nylon Encore! 近年、Polyphiaのテ …