楽器買取アイテム一覧
上記にない楽器や機材も買取可能な場合がございます。楽器買取に関してご不明な点がございましたらお気軽にご相談下さい。
カテゴリ・メーカー別買取案内
ギターやベースなどカテゴリ・メーカーごとに詳しい買取案内と価格表を掲載しています。
エレキギター一覧
...and more!
アコースティックギター一覧
...and more!
ベース一覧
...and more!
こちらでは全国から買取頂いた沢山の楽器や機材の中から、一部ですがご紹介させて頂きます!ギター、ベース、エフェクター、アンプ、管楽器など、あらゆる楽器を画像や動画をまじえ紹介しています。
このたびはMARTIN マーチン D-18を買取させて頂きました。各材はトップ/スプルース、サイド・バック/マホガニーとなります。 トップの材がスプルースということもあり高音が目立ち、音色はとてもきらびやかで明るく、繊細な印象です。 ヘッドには目立つような傷等もなく良い状態です。ペグはGROVERのものが搭載されています。こちらもサビはもちろんくすみ等などもありませんでした。 マホガニーのきれいな …
このたびは大阪府のお客様より、ビュッフェクランポン FESTIVAL クラリネットをケースも含めて買取させて頂きました! キィや金属部分にサビなどがありましたが、このような状態のクラリネットもリコレクションズでは買取させて頂きます! 他店では値段がつかない状態だったようですが、お客様にも喜んで頂き嬉しい限りです。 ビュッフェクランポン FESTIVALの上管部分です。タンポなども問題ない状態でした …
このたびは茨城県のオーナー様より、KORG MONOPOLY モノポリー アナログシンセサイザーを買取させて頂きました! Mono/Polyの発売は1981年。 4VCO/1VCF/1VCA/2EG/2LFOという構成のアナログシンセで、出音についてはアナログならではの温かみがありつつ、多彩な音作りが可能です。 参考動画です。現在はiMono/Polyとしてアプリが発売されていますが、やはり実機の …
このたびはアトリエ Z Z-PLUS 4stを買取させて頂きました! 一見するとアクティブタイプのベースに見えますが、こちらのモデルは内部にプリが搭載されていないパッシブタイプのベースになります。 こちらのベース一番の特徴であり魅力は、JJタイプのPUの間に、MUSICMANのベースに使用されているようなHタイプのPUが搭載されているところです! ハムPUがフィンガーランプの代わりにもなり、3フィ …
このたびは店頭にてフェンダー USA ビンテージ ST62 シンラッカーを買取させて頂きました。 使い込まれたギター特有の塗装焼けがとても良い色合いです。 動画は色違いですが参考までに。 本機のサウンドチェックも行いましたが、ストラト特有の鋭い音色とは少し違い、中低域がまろやかな音色でした。 ボディ材はアルダー、指板はローズウッド、ネック材はメイプルとなります。ブリッジは純正の物が搭載され、目立つ …
このたびはローランド 電子ドラムセット TD-50KVA V-Drumsを買取させて頂きました。 最上位機種に相応しい性能・見た目の電子ドラムになります。更にハイハットスタンドがDIXON製の物にバージョンアップされています。 各タム・ライド・クラッシュを支えるフレーム・タムホルダー等も太く頑丈な作りです。 もちろん一般的な電子ドラム同様、MIX IN端子、PHONES端子もあるので外部の音源を …
このたびは、FENDER USA HOT RODの中でも出回り数の少ないブルースデラックスを買い取りさせて頂きました。 ブルースデラックスの外観仕上げはツイードタイプとなります。 歪系は少しおとなしく、奥行きのあるウォームなビンテージサウンドとなっています。パワーは40Wですが、トランジスタアンプに比べかなりの音圧があります。 プリ段に12AX7が3本、パワー段に6L6 2本を備えています。ジェン …
このたびは店頭にて、バッカスのベース WOODLINE ASH4/E ALL-BLKoilを買取させて頂きました! こちらはピンがシャーラのロックピンのブラック、ピックアップがダンカンBASSLINESのSJB-3にフロント・リアともに交換されています。 出音は、低中高音域のバランスがとても良いため粒立ちがはっきりとし、とてもきれいな癖のないクリアな音です。エフェクターやアンプ本来の音が素直に出て …
このたびは山口県より、Ovation オベーションのエレアコ 2078TXを買取させて頂きました! ボディには凹凸がある特徴的な塗装が施され、腕にひっつきにくく快適に演奏できます。 リーフホールが左だけにあり、エポーレットと呼ばれる枯葉をモチーフとした板がありません。これにより、ボディのブラックがより映えますね。 ボディシェイプはDeep Contour、Mid Depth、Super Shall …
このたびは MUSICMAN 5弦ベース BONGO-5 SAB HS MTを買取させて頂きました。 MUSICMANのBONGOといえば、あのDream Theaterのベーシスト!ジョン・マイアングが使用していることでも有名なエレキベースですね! 参考動画です。ボディはバスウッドでメイプルネックにローズウッドの指板となります。 MUSICMAN のベースと言えばスティングレイが有名ですが、BO …