楽器買取アイテム一覧
上記にない楽器や機材も買取可能な場合がございます。楽器買取に関してご不明な点がございましたらお気軽にご相談下さい。
カテゴリ・メーカー別買取案内
ギターやベースなどカテゴリ・メーカーごとに詳しい買取案内と価格表を掲載しています。
エレキギター一覧
...and more!
アコースティックギター一覧
...and more!
ベース一覧
...and more!
ストラトキャスターやレスポール、アコースティックギターやセミアコ、SGからフライングVまで全国から買い取りさせて頂いたギターのご紹介ページです。リコレクションズでは全国から各種エレキギターやアコースティックギターを買取させて頂いております。買取について詳しくはギター買取ページをご覧ください。
このたびは北海道のオーナー様よりグレッチ COUNTRY CLASSIC Ⅱを買取させて頂きました。 くびれのあるボディにゴールドのパーツ類と渋い羊羹色が相まって、とても妖艶な見た目です。 音色の参考動画です。出音に関してはミッド~ハイミッドが強く出ており、とてもきらびやかな音色です。クリーンはもちろん、若干歪ませたクランチサウンドも相性抜群です。 ビグスビーとの相性も良く、見た目はもちろんコード …
このたびはMARTIN マーチン D-18を買取させて頂きました。各材はトップ/スプルース、サイド・バック/マホガニーとなります。 トップの材がスプルースということもあり高音が目立ち、音色はとてもきらびやかで明るく、繊細な印象です。 ヘッドには目立つような傷等もなく良い状態です。ペグはGROVERのものが搭載されています。こちらもサビはもちろんくすみ等などもありませんでした。 マホガニーのきれいな …
このたびは店頭にてフェンダー USA ビンテージ ST62 シンラッカーを買取させて頂きました。 使い込まれたギター特有の塗装焼けがとても良い色合いです。 動画は色違いですが参考までに。 本機のサウンドチェックも行いましたが、ストラト特有の鋭い音色とは少し違い、中低域がまろやかな音色でした。 ボディ材はアルダー、指板はローズウッド、ネック材はメイプルとなります。ブリッジは純正の物が搭載され、目立つ …
このたびは山口県より、Ovation オベーションのエレアコ 2078TXを買取させて頂きました! ボディには凹凸がある特徴的な塗装が施され、腕にひっつきにくく快適に演奏できます。 リーフホールが左だけにあり、エポーレットと呼ばれる枯葉をモチーフとした板がありません。これにより、ボディのブラックがより映えますね。 ボディシェイプはDeep Contour、Mid Depth、Super Shall …
このたびは店頭にて、ギブソン レスポール ’50s Tribute 2016をオリジナルギグバッグ付きにて買取させて頂きました。 メーカとしては比較的廉価版となりますが、ボディーはマホガニー、トップはメイプルで塗装はサテンフィニッシュを施した物となっています。 ピックアップは高出力アルニコマグネットを搭載し、ギブソン特有の力強くパワフルで表情豊かなレスポールトーンを生み出します。 ネッ …
このたびは東京都中央区より、K.yairiのアコースティックギター RAS-RF OVAを買取させて頂きました。 こちらは楽器店ロックインとK.ヤイリとのコラボモデルで珍しい1本となります。 取り回しの良い小ぶりなボディで、フィンガーピッキングからストロークまでとても扱いやすいギターです。 K.yairi アコースティックギター RAS-RF OVA 各材はトップ/スプルース単板、サイド・バック/ …
このたびは西野洋平 クラシックギター No.20 1996年製を買取させて頂きました。 各材は表面板/スプルース単板、側板・裏板/ローズウッド、指板/エボニー、棹/マボガニー、下駒/ハカランダです。 少し小ぶりながらとても良く響き、軽いタッチでも広がるように大きい音が出ます。 表面材に使われているスプルースの特性もあり高音域がよく鳴り、ストロークの際も音の分離が良いです。 下駒はハカランダ材と珍し …
このたびは山口県のオーナー様より、エピフォン フルアコ ES-175 PREMIUMを買取させて頂きました。 ボディが合板で作られており、フルアコ特有のハウリングも起こりにくく作られています。柔らかで力強い音色が、ジャズやブルース等のジャンルにピッタリな一本です。 ピックアップにギブソンの57CLASSICが搭載されており、本体の特徴とも相まってかピッキングニュアンスが付けやすく、音に奥行きがあ …
このたびは店頭にてGibson EARLY J-45 1999年製を買取させて頂きました! 1942年に誕生し、今もなお多くのプレイヤーから愛されている名機であり、Gibson のアコースティックギターと言ったらこれ!という方も多い定番なギターです。 ボディはトップ/シトカスプルース、サイド&バック/マホガニーでネック/マホガニー、指板/ローズウッドとなります。 各音域もバランスよく出てい …
このたびは珍しいギター、リッケンバッカー USA 330を買取させて頂きました。 リッケンバッカーといえばビートルズのメンバーが使用していた事でたいへん有名なギターになりますが、奇抜なボディシェイプで一般的なギターとは違う魅力の溢れた1本です。 指板はローズウッドが使用されクリア塗装で仕上げられており、見ていてとても美しいです。ネックの形状はスリムな丸型で、高音域のポジションもボディの形状もありと …