このたびは、鹿児島県のオーナー様よりEDWARDS E-SN-125を買取させて頂きました。フレットの減りや目立つ傷等は殆ど見られず、とても良い状態です。
ペグはゴトー、ブリッジはウィルキンソン、PUはセイモアダンカンとカスタマイズ不要なのでは?という仕様になっています。
フロントPUはセイモアダンカン SH-1nが、リアPUにはセイモアダンカン TB-14が搭載されています。
フロントではPUとボディ材のマホガニーのためか、中低域がしっかりと出ており、どっしりとした低音が特徴的でした。
リアはコイルタップした際、音色の変化が顕著にみられ、低域が少し抑えられエッジの効いたストラトのような印象を受けました。
トーンノブでタップ切替が可能です。切替方法はプッシュ・プル形式になります。
ペグはゴトー SG360-07 MG-Tのロック式のペグになります。弦交換が簡単になり、ペグポストからナットまでの角度も一定になることで、弦のテンションも毎回同じセッティングにすることが可能となります。
更にペグポストで弦の支点をしっかりとロックすることができるため、チューニングも狂いにくくなりますね。
ブリッジはウィルキンソン WVP2SBの2点支持タイプです。厚く・堅牢な作りでアーミングを多用しても2点支持にすることで、ブリッジのエッジにかかる不可が減り、より安定した状態での演奏が可能になります。
アームはブリッジ裏にある穴を、六角レンチ(1.5ミリ)で締めることで好きな高さを決めることが出来ます。
ハイフレットも弾きやすいよう、カット(スターカット)されています。
ロックペグに2点支持ブリッジ、セイモアダンカンPUにコイルタップ機能搭載、ハイポジションの弾きやすさを意識したスターカットと、演奏時のストレスを無くし、多彩な音色が手元で作れとても使いやすい1本だと感じました。
以上買取させて頂いたエレキギターのご紹介でした。このたびは大切な楽器をお譲りいただき誠にありがとう御座いました。
エレキギターの買取について
リコレクションズでは、このたび買取させて頂いたEDWARDS E-SN-125はもちろん、同メーカーのストラトキャスター・テレキャスター等の定番モデルから、アーティストモデルのモデルまで幅広く買取させて頂きます!
只今テレキャスター不足のため高価買取させて頂きます!更に今なら査定金額が20%アップ!発送に使う梱包資材もこちらで用意させて頂きます!
※当サイトにて掲載している商品や記事に関して、弊社独自の判断で制作・運営を行っています。特定の商品や記事制作のご要望や、ご希望等には一切お応え出来ませんのでご了承下さい。