楽器買取アイテム一覧
上記にない楽器や機材も買取可能な場合がございます。楽器買取に関してご不明な点がございましたらお気軽にご相談下さい。
カテゴリ・メーカー別買取案内
ギターやベースなどカテゴリ・メーカーごとに詳しい買取案内と価格表を掲載しています。
エレキギター一覧
...and more!
アコースティックギター一覧
...and more!
ベース一覧
...and more!
こちらでは全国から買取頂いた沢山の楽器や機材の中から、一部ですがご紹介させて頂きます!ギター、ベース、エフェクター、アンプ、管楽器など、あらゆる楽器を画像や動画をまじえ紹介しています。
このたびは、東京都足立区よりWarwick Germany Pro Series Corvette $$ 5stを買取させて頂きました! Warwickはドイツのベースブランドで「Sound Of Wood」をコンセプトに掲げています。 アクティブベースを主軸に展開していますが、アクティブサウンドのなかにもたしかな木の鳴りが感じられるのが特徴です。 動画でWarwick Corvette $$! …
新潟県新潟市より、MUSICMAN StingRay 4st 1978年製 初期モデルを買取させて頂きました! 1976年に誕生した、アクティブベースの代表格StingRayベース。 当モデルは最初期の1978年製で、かなり風格のあるルックスに仕上がっています。 動画でMUSICMAN StingRay 4st 1978! リア側にハムバッカーを1発載せたベースはほかにもありますが、パンチのあるブ …
このたびは、島根県松江市よりGibson Les Paul Junior Special DC HCを買取させて頂きました! オールマホガニーボディによる粘り気のある中音域と、太さとキレを兼ね備えたP-90ピックアップが特徴のLes Paul Special。 動画でGibson Les Paul Junior Special DC HC! 当モデルは、ASIAN KUNG-FU GENERATI …
このたびは、千葉県柏市より、Cole Clark Fat Lady FL2A エレアコを買取させて頂きました! オーストラリアにある世界的ギターブランド「Maton」から独立したブラッドレー・クラーク氏と、アダム・コール氏によって設立されたCole Clark。 伝統を重んじながらも、アップデートできる部分は改良するギター作りが特徴です。 動画でCole Clark Fat Lady FL2A! …
このたびは栃木県小山市より、MUSIC MAN SR-4 HS Neckthrough エレキベースを買取させて頂きました! StingRayベースといえば、ボルトオンネックにリアピックアップ1発ですが、当モデルはNeckthroughに2ピックアップの特別仕様。 動画でMUSICMAN SR-4 HS Neckthrough! 従来のStingRayらしさは残しつつも、当モデルならではのオリジナ …
このたびは、店頭にてYAMAHA LL-31B アコースティックギターを買取頂きました! YAMAHAアコースティックギターの上位モデルLL-31B。国産らしい丁寧な作りが特徴です。 作りの良さはサウンドやサステイン、プレイアビリティにあらわれており、海外のブランドにはない魅力でしょう。 動画でYAMAHA LL-31B! 独特なカラーが特徴で、ボディのキズもあいまって渋いルックスに仕上がっていま …
広島県呉市より、Gibson J-45 Deluxe 1973-1975年 アコースティックギターを買取させて頂きました! Martinと肩を並べる、アコースティックギターの大定番Gibson。 なかでもJ-45はGibsonの看板ともいえるギターです。 動画でGibson J-45 Deluxe 1973-1975! キズや使用感は少なめで、50年近く経っていますがかなりキレイなコンディションで …
この度は、広島県福山市より、Gibson SJ-200 アコースティックギターを買取させて頂きました! 大定番のGibsonアコースティックギター。 なかでも、当モデルSJ-200は”King of the flat-tops”と呼ばれ、Gibsonアコースティックギターのトップに君臨するモデルです。 動画でGibson SJ-200! ジミー・ペイジ、エルヴィス・プレスリ …
島根県松江市より、VanZandt(ヴァンザント) Bronson Firemist Gold エレキギターを買取頂きました! アメリカ発、ヴィンテージに肉薄するハンドメイドピックアップを製造しているVanZandt。 ギターとベースに関しては日本国内のPGMにて製作しており、ビンテージライクな鳴りと日本製らしい丁寧な作りが特徴です。 動画でVanZandt Bronson Firemist Go …
この度は、神奈川県相模原市より、Fender 1971 Jazz Bass ビンテージベースを買取させて頂きました! エレキベース永遠のスタンダード、Fender Jazz Bass。71年製のビンテージが入荷しました。 サンバーストカラーとビンテージは最高の相性で、かなり雰囲気のあるルックスに仕上がっています。 動画でFender 1971 Jazz Bass! ビンテージ・ベースのサウンドやル …