楽器買取アイテム一覧
上記にない楽器や機材も買取可能な場合がございます。楽器買取に関してご不明な点がございましたらお気軽にご相談下さい。
カテゴリ・メーカー別買取案内
ギターやベースなどカテゴリ・メーカーごとに詳しい買取案内と価格表を掲載しています。
エレキギター一覧
...and more!
アコースティックギター一覧
...and more!
ベース一覧
...and more!
山口県宇部市より、Gibson J-45 2002年製 アコースティックギターを買取させて頂きました!
J-45は1940年代に誕生した、アコースティック・ギターの代名詞的存在です。
歌に寄り添うサウンドが特徴で、吉田拓郎氏や斉藤和義氏など、シンガーソングライターを中心に使用されています。
20年以上経過し、ルックス・サウンドどちらもいい具合に熟成されています。
Fishmanのピックアップを搭載しており、ライブやレコーディングまで幅広く活躍できる1本です!
高精度であんしんの見積保証付き、無料査定のご利用はこちらから
...and more!
ボディ:マホガニー&シトカスプルーストップ ネック:マホガニー 指板:ローズウッド
「J-45といえばコレ!」という王道のマテリアルとサンバーストカラーが特徴の当個体。
渋いバーストの色合いがたいへん美しいです。
ボディトップにはウェザーチェックが多数入っており、バーストカラーと相まって貫禄のあるルックスに仕上がっています!
20年以上経っているため使用感や小キズは見られますが、全体的にキレイなコンディションです。
フレットの減りもあまり見られず、メンテナンスなしでしばらくお使いいただけるでしょう。
スキャロップド・ブレイシングで、パワフルなサウンドが持ち味。
繊細なプレイよりも、ガッツのあるストロークで真価を発揮してくれそうな印象です。
Gibsonギターらしくミドルにピークがありますが、全体的にバランスがよく扱いやすい印象です。
やさしく弾けば包み込むようなあたたかいサウンドに、力強く弾けばアメリカンな暴れるサウンドが得られます。
ピックアップはFishman Acoustic Matrix Natural Iを搭載。
ナチュラルな鳴りが特徴で、シェリル・クロウのシグネチャーモデルにも採用されていました。
1980年代後半~2000年代前半のGibsonについて「代理店が厳しく検品していたため品質がいい」と評価する人も多いです。
以上、Gibsonアコースティック・ギターの顔、J-45の紹介でした。
この度は大切なギターをお譲り頂き誠に有難う御座いました。
Finish:Nitrocellulose
Body Top:Sitka Spruce
Body Back/Side:Mahogany
Bracing:Scalloped Bracing
Neck:Mahogany
Fingerboard:Rosewood
Bridge:Rosewood
PU:Fishman Acoustic Matrix Natural I
Tuning Machines:Kluson Style
下記にないモデルも高価買取致します。お申込み前にぜひ本当の買取価格が分かる無料査定をご利用下さい。
今回買取させて頂いたGibson J-45はもとより、MartinやYAMAHA、GuildやTaylor、など各種アコースティックギターを全国から高価買取致します。
送料無料・全国対応の宅配買取をはじめ、見積保証付きの無料査定など、各種サービスで大切なアコースティックギターの買取をフルサポート致します。
※当サイトにて掲載している商品や記事に関して、弊社独自の判断で制作・運営を行っています。特定の商品や記事制作のご要望や、ご希望等には一切お応え出来ませんのでご了承下さい。