
この度は、三重県いなべ市より、Sadowsky Metroline RV4LE TGRを買取させて頂きました!
サドウスキーといえばウィル・リー、タル・ウィルケンフェルドと言った一流ベーシスト御用達のハイエンドフランドですね。
お譲り頂いた本機は目立った打痕や傷も無く、フレットの減りも殆ど見られませんでした。
Sadowsky Metroline RV4LE TGR

こちらのモデルは一般的なジャズベースよりも少し小ぶりなディンキーシェイプになります。
細身のボディだと抱えやすく、体にフィットする点が嬉しいですね!
コシのある太い音色が特徴的です。指弾きやピック弾きにスラップと、何でも合いますね。
クリーンはもちろん、エフェクターで少し歪ませたサウンドも最高です!
Sadowsky Metroline RV4LE TGR PU・コントロール

PUに変更はなく、SadowskyオリジナルのPUが搭載されています。

ノブは上から、マスターボリューム、バランサー、マスタートーン、ベース・トレブルブーストになります。
トーンノブを引っ張るとパッシブで使用することも可能です。
Sadowsky Metroline RV4LE TGR 指板・ネック

指板にはMoradoと呼ばれる材が使われています。Moradoは別名パーフェローとも呼ばれ、ロースウッドの代替材として今人気の材ですね。

トラスロッドはネックジョイント部より調整が可能です。
Sadowsky Metroline RV4LE TGR ヘッド
Sadowskyの刻印の入ったペグが搭載されています。

4点止めのボルトオンでジョイントプレートはありません。塗りつぶしではないため、木目がとても美しく出ています。
この度は大切なベースをお譲り頂き誠に有難うございました。
エレキベースの買取について
この度買取させて頂いたサドウスキーを始め、WarwickやLAKLANDと言った海外ブランドはもちろん、Crews Maniac Sound・MOON・Sugi等の国内のハイエンドベースも高価買取中です!

買取方法は、かんたんで便利な宅配買取をご用意。梱包資材も全て無料でお送りさせて頂きます。またお送り頂くまえに買取価格が分かる、精度の高い事前査定もご利用いただけます。
※当サイトにて掲載している商品や記事に関して、弊社独自の判断で制作・運営を行っています。特定の商品や記事制作のご要望や、ご希望等には一切お応え出来ませんのでご了承下さい。