楽器買取アイテム一覧
上記にない楽器や機材も買取可能な場合がございます。楽器買取に関してご不明な点がございましたらお気軽にご相談下さい。
カテゴリ・メーカー別買取案内
ギターやベースなどカテゴリ・メーカーごとに詳しい買取案内と価格表を掲載しています。
エレキギター一覧
...and more!
アコースティックギター一覧
...and more!
ベース一覧
...and more!
ストラトキャスターやレスポール、アコースティックギターやセミアコ、SGからフライングVまで全国から買い取りさせて頂いたギターのご紹介ページです。リコレクションズでは全国から各種エレキギターやアコースティックギターを買取させて頂いております。買取について詳しくはギター買取ページをご覧ください。
このたびは、静岡県のオーナー様よりJohn Page Classicの The AJを買取させて頂きました! 鮮やかなシーフォームグリーンと一風変わった見た目に、とても心惹かれます。 状態はとても良く、フレットの減りや金属パーツのサビやくすみも見られませんでした。中古では、ほとんど流通のないギターでなおかつ、人気モデルの1本です。 暖かくも歯切れの良いサウンドです。 フロントPUにP90が搭載され …
この度は千葉県より、ZO-3ギターを買取させて頂きました! こちらのDIGI-ZOですが、DIGITECHのエフェクト、チューナー、リズム機能を搭載した、とっても遊べるZO-3になっています! 搭載エフェクトは必要十分過ぎる24種類!最大同時使用数は9エフェクトです。歪み系に関してはブルースやファズも入っており、セッション等でもいろいろ楽しめそうです。 搭載エフェクトの種類 歪み系 オーバードライ …
このたびはリコレクションズでも品薄のテレキャスター、Fender Japan TL-62を買取させて頂きました! Fenderのロゴにキレの良い音色、これぞテレキャスターですね。人気の白系カラーでお探しの方も多いのではないでしょうか? 個人的にはフロント・リアPUのハーフトーンの聞きやすいチャキチャキとした音色がとても好みです。コードストローク、カッティング等とても合いますね! 全体的に目立つ傷等 …
この度はTEISCOのフルアコピックギターModel8を買取させて頂きましたので、リペアーを兼ねて紹介させて頂きます。 TEISCOは1960年代頃のエレキブームで人気があったメーカです。エレキの若大将ではTEISCOのTG-64が使われておりご記憶の方もいらっしゃると思います。 TEISCOはその後、1966年に河合楽器に吸収されのちに解散となりましたが、ビザールギターとして今でも人気があるメー …
このたびは静岡県より、ギブソンカスタムショップ Historic Collection 1957 レスポール Reissue LPR-7を買取させて頂きました! PUはオリジナルではなく、Y.O.S.Smoggy Humbucker ニッケルカバードが搭載されていました。 オリジナルのPUも一緒に送って頂き、現在はオリジナルのPUへ交換してあります。 試奏も行いましたが、音色としては、低域と中高域 …
このたびは、店頭にてPRSのエレキギター Custom24 10Topを買取させて頂きました。 見てよし!弾いてよし!ポールリードスミスの代表的なモデルとなります。 買取させて頂いたCustom24はラッカー塗装のため、塗装面に多少の白濁が見られました。 現行モデルは、V12と呼ばれるニトロセルロースとアクリルとのハイブリッドの塗装が採用されています。 PUはHFS Treble・Vintage …
このたびは、鹿児島県のオーナー様よりEDWARDS E-SN-125を買取させて頂きました。フレットの減りや目立つ傷等は殆ど見られず、とても良い状態です。 ペグはゴトー、ブリッジはウィルキンソン、PUはセイモアダンカンとカスタマイズ不要なのでは?という仕様になっています。 フロントPUはセイモアダンカン SH-1nが、リアPUにはセイモアダンカン TB-14が搭載されています。 フロントではPUと …
このたびはESP HORIZON-II Amber Sunburstを買取させて頂きました。 ESPのHORIZONといえばV系ロックバンド・ヘヴィメタル系のギタリストの方々から絶大な人気を得ているモデルです。 ピックアップはSeymour Duncan TB 4Lが搭載され、出音は低音から高音域にかけてバランスのとれたクリアな音色です。 コイルタップ機能がついているため、幅広い音作りが可能な点も …
今回はFENDER JAPAN テレキャスター TL-72 のご紹介です。今まで沢山のギターを取り扱っていますが、あまり出回り数の少ないレフティータイプとなります。 動画はクリーントーンメインですが、テレキャスターならではの艶のある音色が堪能できますね。 シリアル・ネックプレート・ブリッジ等判断により、生産はフジゲン製 94年~95年。全体的に渋い色合いのテレキャスターです。 ボディーはバスウッ …
このたびは店頭にてGibson Les Paul Classic 1999年製を買取させて頂きました。 ゴールドのボディトップ全体に広がるウェザーチェックにとても目を惹かれます。 多少のキズや打痕が数個程度見られましたが、この年代を考えると良い状態でした。 重量は4.4キロとずっしりとしていますが、出音にも迫力があり高音域もきらびやかです。 アルペジオでは音の分離も良く、弾いていてとても気持ちの良 …