
ベースを弾く際にネックシェイプが厚めで弾きにくさを感じたり、重量があって肩や腰が痛くなったりしませんか?
今回、買取させていただいたFreedom Custom Guitar ResearchのAnthra(アントラ) 5th alderは上記の点はもちろん、その他にもたくさんのおすすめポイントの詰まった一本になります。
Freedom Custom Guitar Researchm(F.C.G.R.)は、日本のハイエンドブランドでギター・ベースの他にもシールド塗料やステンレスフレット・ジョイントプレート等の小物も、とても有名なメーカーです。
楽器は東京の工房ですべて作成されており、驚くべきことに製品の保証期間が「100年」もあります。

ベースのラインナップは個性的なシェイプでFreedomのフラッグシップモデルでもあるDulake(デュレイク)、王道のJB/PBシェイプのRetro SpecシリーズやJBシェイプをよりモダンにしたRhino(ライノ)と、今回紹介させていただくAnthra(アントラ) の4種類になります。
Freedom Custom Guitar Research Anthra 5th alder

Anthraはパッシブタイプのエレキベースで、シングルPU にジャズベースのような見た目ですが、ヘッドの形やボディシェイプがややスリムになっている点など少し個性的な見た目となっています。

他の人とは被りたくない方や5弦ベースを初めて購入される方におすすめの1本です。
弊社での全体クリーニング・調整済み。コンディションも非常に良く、フレットに減りは見られず、トラスロッドも左右十分に余裕がございます。
本体の重量も5弦ベースとは思えないほど軽く、重量はなんと4.1kg。ボディのスリムな形状も相まって、取り回しの良さも抜群です!
ネックまわり

フレットは、自社オリジナルステンレスフレット(FCGRステンレスSP-SF-06WARM)が使われています。
ステンレスフレットのメリットでもある、高い耐久性・サビに強い点と、ニッケルフレットの癖のない出音の両立が可能となっています。

ネックの塗装は「 超極薄半艶仕上げ 」でとても手に馴染みます。シェイプは薄く、とても押さえやすく個人的にはとても好みです。
ネックサイドには、蓄光ポジションマークがあり、暗いステージ上などでも使いやすいようになっています。
ピックアップ:FCGR Original 5st. JB 19mm Pitch Set

PUはF.C.G.R.オリジナルの物が搭載されています。どっしりとした音色で5弦Low-Bもしっかり出音されて弾いていて気持ちの良いPUでした。
フロントPU・リアPU単体の音色も使いやすく、トーンを少し絞った際の音色も変にこもった感じが無く使いやすいです。
FCGR Anthra 5th alder 仕様
- ボディ:アルダー2P
- ネック:メイプル1P
- グリップ:FCGR U
- フィンガーボード:メイプル 21F(305R)
- ナット:シリコンボーンナット
- フレット:FCGR Stainless SP-SF-06WARM
- フィニッシュ:OFF WHITE(OFW)
- PU:FCGR Original 5st. JB 19mm Pitch Set
- 重量:4.1kg
以上、軽量かつクオリティの高い5弦ベースを探されている方必見のFreedom Custom Guitar Research Anthra(アントラ) 5th alderのご紹介でした。
エレキベースの買取について
リコレクションズでは、このたび買取させていただいたFreedom Custom Guitar Researchm(F.C.G.R.)のエレキベースは勿論、MOONやmomose、Sugi Guitars等の国産ハイエンドエレキベースも買取させていただきます!

使う梱包資材もこちらで用意させて頂きます!今なら査定額20%アップ!さらに各社テレキャスターモデル・ジャズマスターのエレキギターを高価買取中です!
※当サイトにて掲載している商品や記事に関して、弊社独自の判断で制作・運営を行っています。特定の商品や記事制作のご要望や、ご希望等には一切お応え出来ませんのでご了承下さい。